
猫トイレも全自動に! ヘルストラッキングもできる次世代猫トイレ「Footloose(フットルース)」
米クラウドファンディングサービスサイト「Kickstarter」でついに「全自動猫トイレ」が発表されました! 現在すでに目標金額5万ドルを大きく超えておよそ14倍の70万ドルを集め、製品化秒読みとなっております! Kickstarterは英語なので、以下で簡単にご紹介いたします。
米クラウドファンディングサービスサイト「Kickstarter」でついに「全自動猫トイレ」が発表されました! 現在すでに目標金額5万ドルを大きく超えておよそ14倍の70万ドルを集め、製品化秒読みとなっております! Kickstarterは英語なので、以下で簡単にご紹介いたします。
人間の世界でもApple Watchをはじめとするウェアラブルデバイスが流行していますが、犬の世界も負けてはいません。 この度ご紹介するのはアメリカのペットタウン、ロサンゼルス発のプロジェクトでで犬専用フィットネスモニター「AniFit: the canine weight and fitness monitor」。 人間のフィットネスモニター同様に、運動量のログ等を記録してiPhone・Androidの専用アプリから体重の記録や推移をグラフで確認できます。