ここでは特に要注意猫に食べさせてはいけないものを網羅してご紹介します。 大切な猫の命や健康を守るためにも、しっかりとチェックして注意してください。

絶対にダメ!死の危険が高い食べ物

猫に食べさせてはいけないものの中でも、特に危険で命に関わる食べ物が次に紹介するものです。 量にかかわらず、絶対に食べさせてはいけません。

ネギ類やユリ科植物(にんにく・エシャロットなど)

玉ねぎや長ネギ、ニラやにんにくなどのネギ類やユリ科の植物に含まれる成分は、猫の赤血球を破壊してしまいます。犬にもネギ類が危険なのはよく知られていますが、実は体への有害度では猫のほうが上。赤血球が破壊されることで重度の貧血を起こし死に至るおそれがあります。

なおネギなどに含まれる猫に有毒な成分は、加熱しても破壊されません。火を通したから大丈夫ではないだけでなく、玉ねぎなどを材料に使ったスープなどもエキスが出ているため危険です。

カカオ類(チョコレート、ココアなど)

チョコレートやココアの原料であるカカオですが、猫にとっては非常に危険。 カカオに含まれるテオブロミンという物質が猫の心臓や中枢神経に大きなダメージを与え、不整脈や血圧の急上昇などを引き起こし、最悪の場合命を落としてしまうことも。

カカオの含有量が多いビターチョコはもちろんですが、たとえミルクチョコなどでもカカオが入っている時点で食べさせるのは危険です。

人間用のサプリメントや薬

人間用の薬やサプリメントは猫にとって毒薬といっても過言ではありません。人間が飲んでも眠気などの副作用が起こる場合がありますが、猫にとっては生死に直結する猛毒になります。

人間用の薬やサプリメントの成分は人間の体の大きさを基準に計算されて配合されています。 そのため人間より小さな猫にはたとえひと舐めでもあり得ない量の過剰摂取になってしまうことに。

猫の具合が悪いときは絶対に人間用の薬は与えず、動物病院に連れて行ってください。

カフェインの入っているもの(コーヒーやお茶など)

強い興奮作用を持つカフェインは、猫の心臓の大きな負担を与えます。 人間の世界でもエナジードリンクの飲み過ぎでカフェイン中毒死というニュースがありました。カフェインを含むものの代表格はコーヒーやお茶、コーラなどですが、人間用の飲み物には知らないだけでカフェインが含まれているものもあります。

基本的に人間の飲み物を猫にあげるべきではありませんが、特にコーヒーやお茶などカフェイン含有量が多い飲み物(食べ物)は絶対にあげないでください。

アルコール類

猫の体にはほんの少しのアルコールでも致命傷です。

カフェインと同じく人間の食べ物や飲み物にはアルコールが含まれていものが意外と多くあります。 たとえ僅かな量でも猫にとっては猛毒なので、誤飲なども含めて厳重に注意してください。

香辛料などの辛いもの

からし、胡椒、唐辛子、カレー粉などのスパイスや刺激物は、猫の胃に非常に強い刺激を与えます。 消化不良や下痢のほか、胃腸炎を始めとした内臓障害の原因になることも。

調味料の管理に注意するほか、猫にあげるものに香辛料などが入っていないかをしっかりとチェックしましょう。

要注意!状況次第では重症・死のおそれがある食べ物

即命にかかわらずとも、食べたとき量や猫の体調によっては重症や死のおそれがある食べ物をご紹介します。 これは「少しぐらいならあげても大丈夫」という意味ではありません。先程と同じくらい注意が必要です。

なまもの類

生の豚肉

生の豚肉には寄生虫感染症の一種「トキソプラズマ症」の原因となる寄生虫がいる場合があります。 トキソプラズマ症は特に子猫には致命的。またこの寄生虫は猫から人にも感染します。

しっかりと加熱することで寄生虫は死滅するため、あげるときには十分に加熱してください。

生卵(白身)

生卵の白身(卵白)にはビタミンB群を分解する成分が含まれており、猫が食べてしまうと皮膚炎や結膜炎を引き起こす危険性があります。

ただし加熱してあれば問題ありません。スクランブルエッグやゆで卵はむしろ猫には良質なタンパク源となります。

イカやタコなど、生の魚介類

もともと猫にとっては消化が悪く嘔吐や下痢などを起こしやすい食べ物ですが、生のイカやタコにはビタミンB1を分解する酵素が含まれています。猫が食べてしまうと急性ビタミンB1欠乏症を引き起こし、食欲低下や嘔吐から始まって最悪の場合は死に至ることも。

特定の貝類

アワビ、サザエ、トリガイ、トコブシなど特定の貝類は、内臓の中に猫に有害な成分を持っています。 特にアワビの内臓には「光励起物質(ひかりれいきぶっしつ」というものが多く含まれており、猫が摂取すると光線過敏症の原因にるおそれがあります。

光線過敏症になると毛が薄い耳などの部分に炎症が起こり、猫は激しいかゆみを感じて炎症部分をかきむしってしまいます。 また有害な物質そのものによって細胞が壊死してしまう可能性も。

一般的に2月〜5月頃の貝類には毒素が強く、食べさせないように注意が必要です。

アボカド

アボカドの実・葉・種・表皮などには「ペルジン」という成分が含まれており、猫が食べると下痢や嘔吐から、場合によっては死の危険もあります。

果実だけではなくアボカドの木のほぼすべての部分に含まれているため、猫が近づかないように管理に注意してください。

加工食品など

ぶどう・レーズン

犬の症例ですが、ぶどうやレーズンを食べて腎不全などの重篤な症状や、命を落としたケースがアメリカで多数報告されています。猫についてはまだ報告がありませんが、一般的に猫は犬よりも解毒する力が弱いためやはり注意が必要です。

キシリトール

ガムや歯磨き粉に含まれる成分「キシリトール」は猫の体内で低血糖を引き起こします。人間と同様、猫の低血糖も最悪の死亡するおそれもあります。

人間のお菓子

人間用の甘いお菓子は猫にとってはカロリー・糖分過多。直接死を招くものではありませんが、食べ過ぎによる肥満から心臓病や糖尿病に発展するおそれがあります。

またお菓子に多く含まれる砂糖は猫の歯茎や骨を弱め、体内のビタミンCを壊してしまいます。

絶対に食べさせてはいけないものではありませんが、与える量は厳密に管理しなければなりません。

あげすぎ注意!健康を害するおそれがある食べ物

注意すべき食べ物の中には、量さえ気をつければ猫に与えることができるものもあります。もちろんあげすぎた場合は猫の健康に大きな害を与えるおそれがあることは言うまでもありません。

イワシや鯖などの青魚

アジやイワシ、サバなどの青魚に含まれる「不飽和脂肪酸」は猫の脂肪に作用し、「黄色脂肪症」という病気を引き起こすおそれがあります。黄色脂肪症は皮膚の下のしこりとして表れ、最悪の場合は歩けなくなってしまうことも。

これは長い間青魚を食べ過ぎると起こるものなので、あげる量をしっかりと調節することが重要です。

乳製品

猫の体質によっては乳製品の成分をうまく分解できず、下痢をしてしまう場合があります。 これは人間も同じですね。

あくまで猫の体質によるものですが、念のため猫には猫用のミルクをあげるといいでしょう。

かつお節・海苔・煮干し

「猫といえば」というイメージがあるこれらの食べ物ですが、たくさん食べさせたり毎日与えていると尿結石ができやすくなります。

また味付け海苔は使用されている調味料によって猫の体に悪影響を及ぼすおそれもあるため、あげるなら味付けでない海苔にしましょう。

少量をエサの風味付けやおやつとしてたまにあげるくらいなら大丈夫です。

ほうれん草

ほうれん草のアクに含まれるシュウ酸は結石の原因になります。猫に食べさせるときは必ず茹でてアクを減らし、あげる量や頻度に気を付けてください。

塩分の多いもの

猫の体は人間ほど塩分を必要としません。人間がちょうどいいと感じる塩分は猫には強すぎます。

人間と猫では食べられるものが違います

一緒に暮らすとついつい同じようなものを食べさせてあげたくなりますが、猫と人間では食べられるものが違うのです。 何が猫にとって毒になるかを把握することは、猫と長く一緒にいるためにも大切なこと。

しっかりとチェックしましょう。

Recommended Articlesおすすめの記事